晴海フラッグの駐輪場が1戸あたり1.5台というのを見て「すごく少ない!」と思ったんですが、そういえば以前住んでいた都心マンションは1.0台で、いま住んでいる湾岸のマンションはほぼ2.0台です。
「すごく少ない」というのはあくまで主観ですので調べてみた次第です。3台のところあるのかなとかも。
駐車場は別記事です
設置率平均
月島、勝どきを含む湾岸エリアの100戸以上のマンション56棟の駐輪場設置率の平均を2つの方法で調べてみました。
A方式 | 1.70058台 |
B方式 | 1.69995台 |
どちらもほぼ一緒の数値1.7台になりましたが念のため求め方を。
湾岸エリアの平均的な駐輪場設置率は1戸あたり1.7台となりました。とはいえ、平均というのは掴みづらいもので、以下に全マンションの設置率を記載しますが、実際に1.7台のマンションは1棟もありません。
駐輪場設置率は3つの数字に収束する
名称 | 率 |
---|---|
プラウドシティ東雲 | 2.10 |
ブリリアマーレ有明 | 2.10 |
ブリリアタワー有明ミッドクロス | 2.07 |
ブリリア有明スカイタワー | 2.07 |
プラウドタワー東雲 | 2.05 |
アーバンドック パークシティ豊洲 | 2.05 |
シティタワー有明 | 2.04 |
ブリリア辰巳キャナルテラス | 2.03 |
ブリリア有明シティタワー | 2.02 |
オリゾンマーレ | 2.02 |
パークタワー晴海 | 2.01 |
アップルタワー東京 | 2.00 |
ザ 湾岸タワー レックスガーデン | 2.00 |
ガレリアグランデ | 2.00 |
プレミスト有明ガーデンズ | 2.00 |
キャナルファーストタワー | 2.00 |
ビーコンタワーレジデンス | 2.00 |
クレヴィア豊洲 | 2.00 |
バンベール ルフォン辰巳 | 2.00 |
スカイズ&タワーガーデン | 2.00 |
ベイズ タワー&ガーデン | 2.00 |
スターコート豊洲 | 2.00 |
グランアルト豊洲 | 2.00 |
アイ・キャナルメイツ豊洲 | 2.00 |
東京フロントコート | 2.00 |
パークタワー東雲 | 1.95 |
パークタワー豊洲 | 1.95 |
ブランズタワー豊洲 | 1.94 |
THE TOYOSU TOWER | 1.93 |
ブランズ東雲 | 1.91 |
パークホームズ豊洲ザレジデンス | 1.87 |
シティタワーズ東京ベイ | 1.85 |
キャピタルゲートプレイス | 1.82 |
オークプレイス豊洲 | 1.55 |
勝どきザタワー | 1.51 |
オーベルグランディオベイフロント | 1.51 |
ザ・晴海レジデンス | 1.50 |
クロノレジデンス | 1.50 |
Wコンフォートタワーズ | 1.50 |
DEUX TOURS | 1.50 |
プレミスト佃二丁目 | 1.49 |
ティアロレジデンス | 1.45 |
キャナルワーフタワーズ | 1.45 |
ライオンズタワー月島 | 1.45 |
ミッドタワーグランド | 1.35 |
ブリリアウェリス月島 | 1.26 |
勝どきビュータワー | 1.21 |
THE TOKYO TOWERS | 1.20 |
プライヴブルー東京 | 1.01 |
東京ミッドベイ勝どき | 1.00 |
アイマークタワー | 1.00 |
ファミール月島グランスイート | 1.00 |
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル | 1.00 |
シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン | 1.00 |
晴海テラス | 1.00 |
ザ・クレストタワー | 0.99 |
※ レンタルサイクルとか店舗用置き場とかの数字は引いてあります。
設置率最小値は0.99台、最大値は2.10台となり、ほぼ1台~2台の幅に収まりました。
ただ1.0台~2.0台といっても均等にばらけているわけではなく、1.0、1.5、2.0のどれかに集中しており、中間の数字は極端に少ないです。1.6や1.7のマンションはありませんし、1.3も1 棟 、1.2も2 棟 でした。
マンションを計画したときに三択のどれにするかを最初に大まかに決めるんでしょうかね。
各マンションを分類するために、以下の4段階に分けてみることにしました。
設置LV | 設置率 |
---|---|
A(1.0台級) | ~1.29 |
B(1.5台級) | 1.39~1.79 |
C(2.0台級) | 1.8~1.99 |
D(2.0台級 ) | 2~ |
Aは1.0台クラスです。
マンション理事の経験上、設置率1.0と1.1は大きな違いがあるように思いますが、細かいときりがないので1.29台以下をAとしました。
Bは1.5台クラス。
CとDは2.0台クラスですが、一家に2台が保証されているかどうかは大きな違いなので2つに分けました。
無論、設置台数が少ないからといって悪いわけではなく、ほかのことにそのスペースは使われているんでしょうし、何より自転車なんて乗らないというお金持ちが多いかもしれません。
レベル別でいろいろ比較
レベル別棟数
まず各レベルで何棟ずつあるか。
設置LV | 棟数 |
---|---|
A(1.0) | 11棟 |
B(1.5) | 12棟 |
C(2.0) | 8棟 |
D(2.0) | 25棟 |
2台保証のDが25棟です。湾岸の45%の大規模マンションが2台保証です。
CとDをあわせて59%ですので、晴海フラッグの1.5というのは主観だけではなく数字で見ても少ないと言えるのかなと思います。
地域による比較
次に地域ごとの比較を駅距離と共に見ていきたいと思います。
駅距離に関しては、もしかして怒られるかもしれませんが、ゆりかもめは除く駅距離とさせていただきました。
名称 | 駅徒歩 | 地域 | LV |
---|---|---|---|
ブリリアマーレ有明 | 8 | 有明 | D |
ブリリアタワー有明ミッドクロス | 13 | 有明 | D |
ブリリア有明スカイタワー | 9 | 有明 | D |
シティタワー有明 | 12 | 有明 | D |
Brillia 有明 City Tower | 13 | 有明 | D |
オリゾンマーレ | 9 | 有明 | D |
ガレリアグランデ | 13 | 有明 | D |
プレミスト有明ガーデンズ | 10 | 有明 | D |
シティタワーズ東京ベイ | 4 | 有明 | C |
勝どきザタワー | 6 | 勝どき | B |
勝どきビュータワー | 1 | 勝どき | A |
THE TOKYO TOWERS | 5 | 勝どき | A |
東京ミッドベイ勝どき | 8 | 勝どき | A |
プラウドシティ東雲 | 10 | 東雲 | D |
プラウドタワー東雲 | 11 | 東雲 | D |
アップルタワー東京キャナルコート | 7 | 東雲 | D |
ザ 湾岸タワー レックスガーデン | 3 | 東雲 | D |
キャナルファーストタワー | 8 | 東雲 | D |
ビーコンタワーレジデンス | 9 | 東雲 | D |
クレヴィア豊洲 | 11 | 東雲 | D |
パークタワー東雲 | 10 | 東雲 | C |
ブランズ東雲 | 9 | 東雲 | C |
Wコンフォートタワーズ | 6 | 東雲 | B |
ブリリア辰巳キャナルテラス | 11 | 辰巳 | D |
バンベール ルフォン辰巳 | 10 | 辰巳 | D |
キャピタルゲートプレイス ザ・タワー | 1 | 月島 | C |
プレミスト佃二丁目 | 3 | 月島 | B |
ライオンズタワー月島 | 1 | 月島 | B |
ミッドタワーグランド | 2 | 月島 | B |
ブリリアウェリス月島 | 4 | 月島 | A |
アイマークタワー | 1 | 月島 | A |
ファミール月島グランスイートタワー | 1 | 月島 | A |
ザ・クレストタワー | 3 | 月島 | A |
アーバンドック パークシティ豊洲 | 8 | 豊洲 | D |
スカイズ&タワーガーデン | 12 | 豊洲 | D |
ベイズ タワー&ガーデン | 11 | 豊洲 | D |
スターコート豊洲 | 4 | 豊洲 | D |
グランアルト豊洲 | 4 | 豊洲 | D |
アイ・キャナルメイツ豊洲 | 8 | 豊洲 | D |
東京フロントコート | 4 | 豊洲 | D |
パークタワー豊洲 | 5 | 豊洲 | C |
ブランズタワー豊洲 | 5 | 豊洲 | C |
THE TOYOSU TOWER | 6 | 豊洲 | C |
パークホームズ豊洲ザ レジデンス | 5 | 豊洲 | C |
オークプレイス豊洲 | 8 | 豊洲 | B |
オーベルグランディオベイフロント | 8 | 豊洲 | B |
キャナルワーフタワーズ | 11 | 豊洲 | B |
プライヴブルー東京 | 5 | 豊洲 | A |
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル | 7 | 豊洲 | A |
シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン | 4 | 豊洲 | A |
パークタワー晴海 | 12 | 晴海 | D |
ザ・晴海レジデンス | 10 | 晴海 | B |
ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス | 11 | 晴海 | B |
DEUX TOURS | 9 | 晴海 | B |
ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス | 13 | 晴海 | B |
晴海テラス | 10 | 晴海 | A |
明らかに有明と東雲の設置率が駅距離に関係なく高いです。そして月島と勝どきは駅距離が遠い物件が少ないのもありますが、大体低いです。
豊洲は様々です。豊洲内だけで見ると駅距離と設置率が比例しているようには見えないですね。
そして晴海です。駅距離に関係なく設置率が低めです。予想外でした。晴海からだとバスでも短時間で山手線までたどり着くからとか理由があるんでしょうかね。
晴海フラッグは晴海の平均的な値で、普通の設置率ということに一応なります。この晴海マンションの中でも更に&特に駅から遠いですが。
晴海、豊洲の例から見ると、「駅距離が遠い=設置率が高い」というのはこのデータ上ではそうとも言い切れないように見えますね。そんなに自転車って重要じゃないんでしょうか。
そして駅距離以上に、都心からの距離が設置率に影響しているように見えてしまいます。
私も表参道に住んでた時、10年くらい自転車使ってなかったんですよね。走りにくくて嫌だったというのもありますが。
築年数による比較
念のため築年数でも違いがあるかどうか見ておきたいと思います。
最近のマンションは少ないとかあるかどうか確認です。
サンプルも少ないので新しい方と古い方でちょうど28棟ずつ分けてみました。2011年で分かれています。
新しい方 | 古い方 | |
---|---|---|
A(1.0) | 2棟 | 9棟 |
B(1.5) | 7棟 | 5棟 |
C(2.0) | 7棟 | 1棟 |
D(2.0) | 12棟 | 13棟 |
新しい方はAが少なく、Cが多いというのは目立ちますね。少なくとも新しいので駐輪場が少ないということはないです。
なお月島は古いマンションばかりで、有明東雲は新しいマンションばかりというわけではありません。新旧万遍ないです。
規模による比較
更に念のため規模でも違いがあるか見ておきたいと思います。
こちらも大きいか小さいかの2つで分けます。470戸以上か以下かで28棟ずつに分かれます。
大きい方 | 小さい方 | |
---|---|---|
A(1.0) | 4棟 | 7棟 |
B(1.5) | 7棟 | 5棟 |
C(2.0) | 6棟 | 2棟 |
D(2.0) | 11棟 | 14棟 |
目立たないデータになりました。これも全然関係ないようです。
まとめ
というわけで、一応結論です。
1.5というのは湾岸エリアの平均より少ないですが、地域別で見たとき晴海としては普通であると。
しかし今回取り上げたマンションの中に駅距離15分を超える物件がないように、晴海フラッグの遠さは群を抜いているのでこれらの物件を比較する意味があるのか?と言われると確かに意味ないかもとも思います。
とにかく、駐輪場の設置率というのは1.0~2.0くらいの間での話で、1.5というのは晴海フラッグとしてはたぶん少ないけど常識的な範囲内での話だったというのは言えるのかなと思います。
[…] 駐輪場設置率1.5の意味を知る […]
[…] 駐輪場設置率1.5は多い?少ない?(湾岸マンション) […]